今年も開催!次世代の海を守る心を育む『一日海士体験』

毎年、夏休み期間中の週末に行なっている『海士体験』が今年も開催が決定しました。
普段は獲ることが禁止とされているサザエを、潜って獲ることができる体験プログラム「一日海士体験」。
海の美しさや潜ることの楽しさ、また貝を獲ることの大変さなどは経験しなければわからない事です。
阿武町では、次世代に海の幸を獲ることの楽しさや厳しさを伝え、漁業者の苦労やプロの技を理解し、美しい海を守る気持ちを育てることを目的として、日時と場所限定で「一日海士体験」を実施しています。

体験前には現役の海士さんが潜り方やサザエの見つけ方、獲り方のポイントを教えてくれます。
また、海に入ってからも近くに海士さんがいますので、安心して体験をすることができます。

海に潜ってサザエを探そう!

海の中にいるサザエを探して、採れたて新鮮のサザエをそのまま「お刺身」でいただいてコリコリ食感を満喫するのも良し、BBQで壺焼きにして満喫するも良しで、サザエを贅沢に味わえます。

体験する前に、しっかり準備をしよう

水中眼鏡・シュノーケル、マリンシューズ、
フィン(足ヒレ)、手袋、網
などを
お持ちください。
怪我防止のため、手袋やマリンシューズ等の
着用を推奨しています。

浜なのどで、怪我をしないようにしっかりと
準備をして、体験を楽しみましょう。

注意事項

① 中学生以下は、保護者と一緒に参加するか、保護者の同意書を持参の上ご参加ください。
② このプログラムは「サザエを獲って良い自然海岸」を提供するものであり、「素潜り体験」を提供するも
  ではありません。潜る準備や安全管理は参加者の自己責任となります。
③ 全ての魚介が漁獲可能なわけではありません。
④ サイズ規定等、漁業者が順守しているルールには従わなければなりません。
⑤ 持ち帰ることのできるサザエの数には制限があります。

会場位置と開催要項

13:50までにガニクラ浜の方までお越しください。

開催日

2025年 7月19日(土)、7月26日(土)、8月2日(土)、8月9日(土)、8月16日(土)

時間 14:00〜16:00(13:50までに会場へ集合)
開催場所 ABUキャンプフィールド ENGAWA BASE 奥の浜(ガニクラ浜)
料金 大人:3,600円 
小人:1,800円 ※未就学児は無料(保護者の方は参加してください)、見学は不可です。
準備物 水中眼鏡、シュノーケル、マリンシューズ、フィン、手袋、網

海士体験の様子はこちら

SHARE

新着情報